そのせいで、戦争末期には友好的であったインドネシア人たちの間にもかなり反日的な意識が芽生えていたという
この抗日的意識と民族団結の機運は日本の降伏後、インドネシア独立戦争とスカルノの登場につながってゆくのである
ひょっとしたらそのことが関係しているかも知れない、戦時中のちょっと不思議な話
戦時中、体験者はインドネシアのとある島のインドネシア義勇軍の捕虜収容所に収監されることになった
海のすぐ側に建てられた収容所であったという
いざ収監室に入ってみると、収監されている日本兵たちの顔はひどく憔悴し、
何かに怯えるように肩を寄せ合っていたという
【【恐怖体験】日本兵を憔悴させた巨大な手】の続きを読む